Wednesday, August 24, 2011

食物繊維の宝庫: ブラン・シリアル/Bran Cereal

Bran Cereal
どうやら、多くの北米人はシリアル中毒らしい。数年前から北米の都市で爆発的人気を呼んでいる「シリアル・バー」(シリアルのテイクアウトのお店)のことを知ったとき、そう思ったね。お気に入りのシリアルに、フルーツやナッツなどのトッピング、1%ミルクや豆乳などのミルクから、各自お好みのシリアル・ボウルをつくるのだ。このシリアル・バー、大半の店舗がオフィス街にあることからしてもターゲットはプロレタリアートではない。トロントでは、ベイ・ストリートのスーツ族がオフィスにお持ち帰りしていると聞く。

なるほどね。北米スーパーのシリアル・セクションを見ると、カラフルな色、動物の形、キャラクターなどで子どもをターゲットにしていることは一目瞭然である。そして、こうしたものを子どものころから無意識に食べ続けた顛末としては夫がよい例である。朝はシリアルに始まり、夕食前に「ちょっと小腹が空いた」という時にも、真夜中にもシリアルを食べている姿が度々、目撃されている。

一方で、カナダのお金持ち層であるブーマーが年をとるにしたがい、メーカーも健康志向のラインを出すようになった。それにつられるようにして、長年、朝食はトーストと決まっていた私の朝食に「ブラン・シリアル」が登場するようになった。

茶色っぽい奇妙な形のブラン・シリアルは、ウィート・ブラン(wheat bran)と呼ばれる小麦のもみがらを主原料とするシリアルで、食物繊維の豊富さが何よりの売りである。何しろ、一食分(1/2カップ)に1日の食物繊維摂取量の52%が含まれているのだから、これほどあり難いことはない。

私がブラン・シリアルの箱を手にとることになったのは、それがLoblawsの「ブルー・メニュー」商品ラインだったからだ。「ブルー・メニュー」は、比較的健康的なものばかりだから、箱をひっくり返したりして、いちいち栄養価をチェックする手間を省いてくれる。味に関して言うと、やはり甘過ぎる感はあるものの、砂糖なしシリアルと半々にするとよい感じ。案の定、うちの北米猫も喜んで食べている。

No comments: